« 華佗(かだ)や扁鵲(へんじゃく) | メイン | 紅茶・コーヒーが温でプーアールは寒なの? »

眠りの質が変わりました

土曜日は、久しぶりに薬膳の研究科がありました。
私がシルバメソッドのセミナーに行ったのを知っている友だちが、
「どうだったあ。」

「眠りの質が変わったわよ。
脳がグルグル活動状態が続くんじゃなくて、すぐ眠りにつけるようになった。
だから、睡眠時間が少なくても大丈夫。」

「疲れてるだけなんじゃないのー。」

ハハハ、そうともいえるかもしれない。
ウィークデイがハードだから、疲れてることは疲れてる。
この日も、本当は前回のセミナーが、先生の都合で繰り上げになり、午前中に開催されていたのでした。
私は、のこのこ午後のみ参加。

精神と肉体のバランスがとれないと、体を動かしたくなるじゃありませんか。
午前中のセミナーに出るより、自分の体のバランスをとるのに忙しかったということです。
中医学はバランスを一番重要視しますからね。

なかなか寝つかれないなんてときには、すでに布団に入っているわけで、そんなときに薬膳なんて言ってられません。
夜遅く、ご飯食べるなんてもってのほかだし、第一食後なら、さらに食べることなんてできません。
真珠入りスープぐらいは、入るのでは?

ノンノン、脳をリラックスするシルバメソッドの一テクを使えば、あっと言う間に眠りの世界へ。
どんなテクかって?
カウントダウンしていく方法とだけいっておきましょう。
これは、出し惜しみしているのではありませんよ。

情報を口外してはいけないのかなと思える書類にサインしたからです。
興味を持った方がいらしたら、シルバメソッド八王子のページをごらんくださいませ。

コメント

はじめまして!
僕も薬膳の勉強しているのですが、このHPはとっても参考になりました。
充実しすぎていて一日ではとても全部見られないのでまた、拝見しによらせていただきます。

菜香立川店の料理長さんなんですね。
驚き!
横浜中華街では、菜香や珠江飯店はおいしいお店だと記憶しています。
よく悟空でお茶を買い、ようせいごう(字がわからん)で瓶出し烏龍茶を買って行きますよ。
なぜ、中華街の菜香で薬膳料理がないのか(それっぽいものはあると思いますが)、立川だと遠いし、なぜ立川なの?と不思議に思っていたのですが、これで謎が解けました。
薬膳調理師の料理長が立川にいらっしゃるからなんですね。
機会があったら、食べに行きた〜い。

うわ〜!
うれしいです。
菜香や珠江飯店、孫空、耀盛號まで知っているなんて。感動です。もしかして僕の書いている「豆彩」の薬膳の記事とかも読んで頂いているのですか??
今後ともヨロシクお願い致します。薬膳のこといろいろ教えてください。
それと・・・もし、よろしければ僕のブログにリンク貼らして頂きたいのですが大丈夫でしょうか??

コメントを投稿