« 野生のエーデルワイス | メイン | 骨折に効く漢方薬は? »

久寿餅

久寿餅<br />
私は横浜生まれの横浜育ちです。
ですから、川崎大師の久寿餅には馴染みがあります。
お大師さまに行くとたん切り飴と一緒によく親に買ってもらったなあ。
久寿餅といっても、元祖だの本家だのいろいろあって...その中でも私の好みは、住吉 であります。
横浜高島屋の地下の入口や横浜そごうの中にも販売されています。

久寿餅というと葛を使っているように思われますが、実は違う。
小麦粉を発酵させて作られているので、独特のねばりと腰が生まれます。
天保年間に大師河原村にいた久兵衛という人が作ったので、久兵衛と長寿をつなげて久寿餅と名づけられたとか。

きな粉は大豆の粉、黒蜜は黒砂糖を使っていますが、メーカーによっては、きな粉の中に砂糖が入っているところもあるし、酸味量などの添加物を使用しているところもあります。
食べなれているせいか住吉のとは、微妙に違うものが多いのです。
固さや触感、きな粉や黒蜜の味が微妙に異なるので、他メーカーのものを売ってはいても買うことはほとんどありません。
ですから、横浜に行くとたいがい久寿餅を買ってきます。
しかし、これ、結構重いんですよね。
骨折して、まだ骨がくっついていない所がある私には、ずしっときます。

コメントを投稿