乳香没薬紅花石けん
活血化瘀の中薬で、血液循環をよくする石けんを作りました。
乳香(フランキンセンス)と没薬(ミルラ)はセットで使われることが多い中薬です。
両方とも樹脂ですが、紅花と乳香はミルサーで粉にしてから(没薬はすでにパウダー)、半分に分け、煎じた液は冷蔵庫保管し、油は前田式温浸法でオリーブ油に浸出させたものを使っています。
前田京子さんのインフューズドオイルは、使う油全部にハーブを浸出させる方法なのですが、これだと最初に測った油の重量がかなり減ってしまうので、残った重量比で苛性ソーダ量を計算しなおさなければなりません。
ですから、安易な方法としてオリーブ油に浸出させ不足分を足しています。
ハーブや中薬の成分を油に浸出させるとき、使うすべての油に浸出させた方が満遍なく成分がいきわたるような気もしますし、少ない油量に浸出させるより多い油量の方が成分がうまく浸出させられるとは思いますが、いろいろな石けんを試したいし、頻繁につくることを考えると、この方法で『よし』としています。
EXVオリーブ油45%、ヘーゼルナッツ油20%
マンゴーバター5%、ひまし油5%
パーム油10%、ココナッツ油15%
乳香、没薬、紅花
鹸化率95%
できあがった石けんの色は、ミルラ色ですね。
コメント
はじめまして。
いつも参考にさせて頂いております。
実は私も推拿を学ぶ学生です。
薬膳について教えて頂きたい事があります。
最近体調が悪く中医師に相談したところ、心血不足による陰虚、気鬱状態との事でした。
出ている症状としては、失眠、健忘、物覚えが悪い、便秘、手足のほてり、顔面の軽い痙攣(ひきつれ)、目の充血などです。
勧められた、漢方は酸棗人湯、四物湯、加味逍遥散で早速ネットで注文をしました。
薬の他に普段の食事からも補えればと思っています。
心血不足を補う食品について、竜眼肉以外にありましたらご教授願えませんでしょうか?
できれば手軽に手に入る食材だと助かります。
初めての投稿で恐縮ですが、宜しくお願いします。
投稿者: meg | 2009年11月17日 11:58
こんにちは。ようこそ。
陰を養う枸杞、血虚の便秘に効いて頭の働きを良くする黒胡麻を積極的に摂るのが良いのではないかと思います。
ただ、出てきた症状を読んでいて最初に感じたのは、『気』がうまく体を通っていない、というものです。
気がスムーズに流れてくれれば、症状のほとんどが解消されるはずです。
マイカイカ(バラのつぼみ)も、気滞血瘀、滞っている気を動かす効果がありますよ。
それと、運動不足になっていませんか?
または、運動していてもストレッチやヨガなど、筋肉や関節の柔軟性を高めることをしていないのでは?
体に入れる食物も大事なのですが、しなやかな体というのも、快適に過ごすにはとっても大事なことなので。
投稿者: toukikou | 2009年11月20日 09:32
お返事頂いたのに、お礼が遅くなりすみません・・・。
枸杞と黒ゴマですね!
黒ゴマは積極的に摂取していました!
食べ物以外にも気滞の改善も必要なんですね。
たまに気功をやっていましたが、テスト前になると時間が作れずそのまま寝てしまっていました。
他にはダイエット目的で「レッグマジック」というエクササイズマシーンを使って足の大腿内側を鍛える運動と平行して腹筋や腕立て伏せをしていました。
確かに、これをやった時はボーとしていた頭がスッキリ、頭痛も軽くなりました。
後は、WiiFitでゲーム感覚の軽い運動を行っています。
日本人にありがちな、これさえ食べていれば!という感覚をなくして、日常生活全てにおいてバランス良く行うことが大事なんですね。
的確なアドバイス有難うございました!
またよろしくお願いいたします。
m(_ _)m
投稿者: meg | 2009年12月01日 16:23